便秘/便秘解消/便秘予防
スッキリ、さわやか、快適な毎日に!
便秘解消、予防法
もう、頑固な便秘に、悩まない。 便秘解消、便秘予防でスッキリ、さわやか、快適な毎日に

 トップ > 便秘の基礎知識 > 便秘のタイプ
トップ
1 便秘の基礎知識
(1) 便をつくる大腸とは?
(2) 便秘とは?
(3) 便秘のタイプ
(4) 便秘の症状
(5) 便のチェック
2 便秘の原因は?
(1) 便意の我慢から
(2) 食生活の乱れ
(3) 食物繊維の不足
(4) 運動不足から
(5) 不規則な生活
(6) ストレスが原因
(7) 老化が原因
(8) 薬への依存から
(9) 病気が原因
3 便秘と女性
(1) 女性に多い便秘症
(2) 女性が便秘になりやすい原因
(3) 妊娠期の便秘
(4) 女性の便秘解消法とは?
4 便秘解消法と便秘薬
(1) 便秘解消の基本
(2) 便秘薬の種類
(3) 便秘薬の使い方
5 便秘解消で注意すべきこと
(1) 薬の副作用に要注意
(2) 大腸がんに要注意
(3) 痔(ぢ)に要注意
6 便秘解消法(一般的な対策)
(1) 便意を我慢しない
(2) 乱れた食生活の改善
(3) 食物繊維の摂取で便秘解消
(4) 運動不足の解消
(5) ストレス発散で、便秘解消
(6) 老化予防で便秘解消
(7) 便秘薬に依存しない
7 頑固な便秘に、アロエ(特効対策)
(1) 便秘に効く、アロエの基礎知識
(2) なぜ、便秘にアロエが効くの?
(3) アロエで、便秘体質を改善
(4) 便秘に効く、アロエの食べ方
(5) 頑固な便秘解消アロエレシピ(1)
(6) 頑固な便秘解消アロエレシピ(2)
(7) 頑固な便秘解消アロエレシピ(3)
8 頑固な便秘に、アロエ(Q&A)
相互リンク(募集中)
サイト・マップ
管理人お気に入り
サイト
(1) グーグル
(2) ヤフー
(3) 高血圧の悩み 解決!
(4) 驚き、アロエベラで悩み解消
(5) アロエ栽培日記
(6) 大腸がんの症状と基礎知識
(7) 痔の悩み、解決!
便秘のタイプ

便秘のタイプ・・・


便秘は、誰もが経験する日常的な病気です。
便秘のタイプ


このため、便秘は、あまり深刻な病気と思われていません・・・



でも、便秘の発症原因には、危険な病気が隠れているケースも多々あります。

便秘には、その原因から二つのタイプがあります。



便秘のタイプ、その一つは病気などの何らかの原因により、腸に障害が起き、腸が狭まり、便がスムーズに通りにくくなる便秘で、「器質性便秘」です。

第二の便秘タイプは、腸の機能低下、または腸の機能異常による便秘で、「機能性便秘」です。



器質性便秘は、その代表例が、大腸がん、大腸ポリープ、腸閉そく、慢性腸炎などの病気が原因で、引き起こす便秘です。



機能性便秘は、大腸のぜん動運動が弱まり、便をつくり、便を押し出す排便力が衰えたり、逆に、ぜん動運動が活発すぎるなど、大腸の働きが異常になるために起きる便秘です。



                
(便秘のタイプ)
     
便秘のタイプ 説  明
器質性便秘 - 病気が原因で、腸が狭くなり、起こる
機能性便秘 一過性便秘 一時的な便秘症状
し緩性便秘 大腸の収縮力が低下
習慣性便秘 慢性的な便秘症状
けいれん性 便 秘 ストレスによる腸の緊張


アロエ便秘特効対策へ(クリック)


器質性便秘に要注意・・・


一口に、便秘と言っても、便秘の原因はさまざまです。

便秘は、危険な病気の発症を知らせるシグナルの場合もあります。



器質性便秘は、何らかの病気が原因でスムーズに排便できなくなる便秘のことです。

何らかの病気が原因で、大腸が正常に機能しなくなる、あるいは腸管が狭くなる、または大腸の形質異常などにより、排便がスムーズにできなくなる便秘です。



器質性便秘の原因には、大腸がん、大腸ポリープ、腸閉そく、慢性腸炎などの病気が挙げられます。

また、器質性便秘は、吐き気、腹痛、血便などの症状を伴うこともあります。



便秘解消、便秘予防に、食物繊維の摂取など食生活の改善をしても・・・

なかなか便秘解消、便秘予防ができない場合、便秘以外の病気の発症も疑いましょう。



大腸がんなど、生命にかかわる危険な病気には、要注意です。

何よりも、早めに、医療機関で専門医の検査、診察を受けましょう。



一過性便秘とは・・・?


一過性便秘とは、生活環境の変化や精神の不安、緊張などで、一時的に起こる機能性便秘のタイプです。

例えば、私たちは、旅行や出張など、旅先で急に便秘になることがよくあります。



普段と生活リズムが全く変わった状態に置かれると、緊張感から精神的ストレスが高まり、交感神経優位になり、大腸の働きが抑制され、急に便秘になる、と考えられます。

また、進学や就職、転勤などで、これまでの生活環境が一変することにより、便秘になってしまいます。



一過性便秘は、お腹が張るくらいで、あまり便秘の苦痛を感じません。

無事に旅行や出張を終え、自宅に帰宅したり、あるいは進学や就職、転勤などの場合、新たな生活リズムになれると、自然に便秘解消です。



なお、一過性便秘でも、早めに対処しなければ、便秘が慢性化するリスクもあり、要注意です。

             (一過性便秘に多い原因)

    旅行、出張、進学、就職、転勤、転職、引っ越し、睡眠不足など



し緩性便秘とは・・・?


し緩性便秘は、便を運ぶ大腸のぜん動運動が弱まり、起きる便秘のことです。

誰もが、加齢に伴い、いろいろな老化現象が消化器系臓器に起こりますが・・・



その一つに、大腸の弾力性が低下し、ぜん動運動が弱まる老化現象が挙げられます。

ぜん動運動が弱まると、便を運び出すのに時間がかかり、その間に水分が吸収され、便が硬くなり、便秘になってしまうものです。



多くのお年寄りが、し緩性便秘の苦しみから解放されるために、便秘薬を服用しているのが実態です。

し緩性便秘は、お年寄りばかりでなく、内臓が下垂気味の人や、全身が衰弱時にも起きやすいのが特徴です。



し緩性便秘は、食物繊維などを多く摂取し、善玉菌を増やし、ぜん動運動を活発化させ、大腸を元気にさせることが、便秘解消、便秘予防に必要です。



習慣性便秘とは・・・?


私たちのからだは、胃の中に食べ物が入ると、自然に便意を感じる仕組みにできています。

でも、出勤や登校の準備に追われ、時間のない中で、便意を我慢してしまうと・・・



やがて、便意を感じなくなり、便秘になってしまいます。

なぜなら、直腸に溜まった便は、そのままの状態に置くと、水分が奪われ、硬くなってしまうからです。



このうようなタイプの便秘は、便秘の中でも最も多く、習慣性便秘と呼ばれています。

朝の快便こそ、健康の基本です。



朝を迎え、便意を感じたら、どんなに忙しくても、トイレに駆け込むことが、便秘解消、便秘予防に何よりも必要不可欠です。

朝の快便、快食で、さわやかな一日をスタートさせましょう。


けいれん性便秘とは・・・?


けいれん性便秘は、大腸がけいれんを起こし、便が通りにくくなる便秘です。

けいれん性便秘は、日頃の過剰なストレスや睡眠不足などが、便秘の原因です。



けいれん性便秘になると、便意があっても、なかなか排便できません。

排便できたとしても、うさぎの糞(ふん)のように、小さくて、硬い便がけいれん性便秘の特徴です。



また、けいれん性便秘の特徴は、便秘と下痢を繰り返すことです。

けいれん性便秘は、そのまま放置すると、血圧が上昇したり、食欲の低下、不眠、イライラ感などの諸症状がでてきます。



便秘と軽く考えないで、医療機関を受診し、きちんと専門医の診察を受けましょう。

便秘と正しく向き合い、便秘解消、便秘予防に取り組みましょう。




アロエ便秘特効対策へ(クリック)
                                 ページトップへ(戻る)

お役立ち情報サイト

当サイトは、個人的な体験、信頼できる情報を参考に作成しています。最終的な判断は、ご自分の責任でお願いします。
また、当サイトを閲覧したことによる損害、損失の責任は一切負うことはできませんので、ご了承願います。
Copyright(C)便秘、アロエでスッキリ、さわやか! All rights reserved

inserted by FC2 system